2009年02月08日
面倒くさいから、議論しない。
みなさん、おはようございます。
休日出勤のみなさん、お勤めご苦労さまです。
ちょっと寒さが厳しいですが、
今日も良いお天気ですね~
ところで、2つの意見がぶつかったとき、
時間を掛けて議論するのも大切ですが、
もっと手軽に解決したいと思うことも、
少なくありませんね。
そんな時のアプローチのひとつとして、
3つ目のアイデアを考えてはどうでしょうか?
オブジェクト指向で言えば、
2つの意見のクラスを共通化して、
上位クラスを作ってみる方法です。
例えば、A君(兄)は、先に勉強してから、
気持ちをすっきりさせて遊びたい。
B君(弟)は、友達が誘いにきているから、
遊んでから、あとで勉強したい。
ここでもし、親として平等に扱うなら、
勉強の時間と、遊びの時間を、兄弟で同じにする。
勉強2時間、遊び2時間
それを守れるなら、順序は自分達で決めなさい。
これで3人とも満足できるのではないでしょうか?
出てくる結果が同じであれば、
そのアプローチ関数は、各個人に任せる。
オブジェクト指向って、応用範囲が広いんですよ!
プログラミングを続けていると、
このあたりの発想が豊かになりますね~
クラス設計では、TOPダウンとボトムアップの切り替え、
継承、包含、抽象化などなど・・・
これらを応用しない手はありません。
さらに作ったらすぐに実行するのが、
プログラマーとしての姿勢です。
バグやエラーは、今直ぐにでも見つけたいでしょう。
この思い切り良く実行することが、
開発の推進力となり、自己成長にも繋がるでしょう。
コンピューターのハードや、開発工程などにも、
理論的に解決するアプローチが沢山あります。
是非、いろいろなことに応用してくださいね。
今日も「いいスマイル」で行きましょう!
ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
投稿者 shiozumi : 10:21 | トラックバック (0)