2010年06月06日
「可変電源回路」
みなさん、おはようございます。
休日出勤のみなさん、お勤めご苦労さまです。
今日もいい天気ですね~
みなさんは、いかがお過ごしですか?
私は、12V電源が必要となり、
さっそく、作ってみました。
どの書籍にも出てくる定番の電源回路です。
電源ICを使えば、簡単にできるのですが、
ブラックボックス化されたICの中身を、
トランジスターで作ることによって、
その動作も理解できます。
この辺りはソフトウェアーと同じ感覚で、
とてもワクワクしますね~
こちらは、実際の回路図です。
回路図(クリックすると拡大)
実際に作成してみると、
ダイオードの不良品があったり、
単純な配線ミスをします。
ハードウェアーのデバッグも、
回路図が頭に入っていないと出来ません。
テスターやオシロをあてる回路の場所と、
正しい数字をイメージできなければ分かりません。
感覚は、ソフトと同じですね~
プレークポイントとメモリーの値なんです。
実は、最初に作ったものは修正が多すぎて、
こちらの写真は、2号機です。(^^;;
やっと、これで一歩前進です。
今日も「いいスマイル」で行きましょう!
ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
投稿者 shiozumi : 09:08