カタツムリ2010年09月09日

「プログラム学習その10」

みなさん、おはようございます。
昨日は、無事、家に帰れましたか~

私が、初めてデーターベースに触れたのは、
1995年頃でした。

当時は、Borland社のDelphiという製品です。
Turbo Pascal(オブジェクト指向)で開発する、
GUIベースのアプリケーションでした。

VBのように簡単に作れますが、
いざソースの中身を開くと、
Pascalが飛び出してきます。

最初は、面を食らいましたが、
まあ~なんとかなるもので、
結局、Pascalの書籍も買わずに、
自力でやってしまった記憶があります。

初めてデーターベースを取り扱った時の感動は、
もうすでに記憶はありませんが、

バイナリーの画像データーなど、
なんでも登録できることや、

SQL言語を使って簡単に自由に取り出せるのが
当時のデーターベースの魅力と印象です。

その後、MicrosoftのSQL6.5が出て、
すぐにそちらにも手をだしましたが、

ストアドブロシージャー、ビュークエリー、
トリガー、デュプリケーションなど、
機能てんこ盛りで、やればやるほど、
のめり込んでいくものです。

今はフリーで、PostgresやMySQLなど、
手軽に入手できますから、
是非、みなさんも試して下さい。

難しい理論などは、後回しでOKです。

自分でデーター定義をして、
それを集めてテーブルを作り、
どんどんデーターを追加してみましょう!

SQLの基本は、
SELECT,DELETE,INSERT,UPDATE
たったの4つです。

INSERT で追加
SELECT で追加されたか確認

UPDATE で更新
SELECT で更新されたか確認

DELETE で消去
SELECT で消去されたか確認

たったこれだけでも、
初めてなら感動しますよ~

今日も「いいスマイル」で行きましょう!


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 09:56