カタツムリ2010年11月22日

「私の作業進捗その7」

Everybody good morning.

社員から英語でブログを書いてみたらどうですか~?
なんて言われたので、ちょっとだけ挑戦しています。(^^;;

ちなみに私は、英語はダメですよ~(爆)
翻訳ソフトがなければ、ついていけません。

今日も、linux構築の続きです。
内蔵HDとiSCSIの両方で起動できると、
次は切り替えが出来るようにしたくなりますね~

勿論、BIOSから起動の優先順位を指定することもできますが、
ソフトでやるなら、やはり、grub ですね。

またMBRが壊れた時も、
このgrubだけで起動することが可能になります。

grubファイルと、grub.conf (menu.lst) を、
バックアップとして、Floppy に入れておけば、
いざというときに役立ちます。

ということで、
早速オリジナルgrub を作成してみますね。

こちらのサイトから、
grub-0.97.tar.gz
grubのソースをダウンロードします。

また、わざわざソースからコンパイルするのには理由があります。
実は日本語キーボードのパッチを作っている人がいるんですよ~

「プログラマーの鏡ですね~」→パッチをダウンロード

解凍したらパッチをあてて、

$ tar zxvf grub-0.97.tar.gz
$ cd grub-0.97
$ patch -p1 < jpkey-patch
$ ./configure
$ make

と思いきや・・・
私の環境ではコンパイラをインストールしていませんでした(^^;;

というこで前回構築したX環境を使って、
パッケージ管理ソフト(pirut)から、
サクッと入れちゃいましょう。
WS000003.JPG

これでgcc も入ってコンパイル完了です。

コンパイルして作られたファイル3つを、
フォーマットしたフロッピーにコピーします。

$ mkdir /floppy/boot/grub/
$ cp stage1/stage1 /floppy/boot/grub/
$ cp stage2/stage2 /floppy/boot/grub/
$ cp docs/menu.lst /floppy/boot/grub/

ちなみに、docs/menu.lst は、
起動メニューの実際の中身になります。

linux をインストールした、
/boot/grub/menu.lst を参考にしてください。
※これをそのままコピーでもOKです。

最後にgrubをインストールします。

$ grub/grub  <・・・コンパイル済みの、grub

grub> root (fd0)
grub> setup (fd0)
grub> quit

これで完了です。

ちなみに私は、こちらのUSBメモリーに入れました。
RIMG0144.JPG

では、試してみましょう!

まず、BIOS設定で、
初期ブートの優先順位を上げます。

UBSから起動するようにすると、新しいgrubの画面になりました。
RIMG0145.JPG
オリジナルと判断できるように、
タイトルをE-SMILE GRUB と変更してみました~(^^;;

メニューは、3つありますが、

HD0・・・このメモリー
HD1・・・内蔵HD
HD2・・・iSCSI

となっています。

勿論、選択すると、linux が起動します。

ここまで、かなり割愛していますが、
実際にやって見たい人は、
私が参考にした、こちらのサイトをどうぞ!

linux の構築の楽しいところは、
ちょっとしたプログラミングでもあります。

先日紹介したshスクリプトや、
今日のようなツールを作ると、
サーバーにも愛着が沸いてくるものです。

「さあ~、がんばって働いてくれよ、サーバー君!(笑)」

今日も「いいスマイル」で行きましょう!
「 have a nice day with smile ! 」


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 17:28