2011年05月06日
「畑ちがいからプログラマーへ」
みなさん、おはようございます。
私が卒業した学校は音響技術専門学校という、
レコーディングエンジニアを育成する機関です。
まあそこから、よくプログラマーになったと、
自分でも不思議な気がしますね~
共通する点は、ものづくりぐらいかな~
会社に入って、私が最初に取り組んだ仕事は、
麻雀のプログラム作成でした。
勿論、アセンブラー言語も初体験。
それまでの経験といえば、
BASICで、20行ぐらいのブログラムを打ち込んだ程度です。
あわせて、麻雀のアルゴリズムを考えることを含め、
最初の基本でもある、上がり判定とテンパイ判定を、
2週間徹夜して作ったのが、最初のプログラミングの仕事でした。
全くの未経験で、いきなり仕事を任された訳ですが、
まあ~運よくプログラミング作業に没頭できました。
好き嫌いや、相性っていうのも関係すると思いますが、
私の場合は、仕事から入ってしまったので、
それを感じている余裕もありませんでした。
当時は、できるまで帰れないのは当たり前。
罵声や蹴りも、時には出てきます・・・(^^;;
会社を首にならないよう、
必死でやるしかなかったものです。
その結果、続けていくうちに、
少しずつ出来るようになり、楽しくもなっていきました。
そして最初の山場は、クライアントとの打ち合わせです。
大阪までの出張で、デザイナーくまさんと、
プログラマーの私と、営業の3名です。
いまでも当時のことは覚えています。
「プログラムの経験はあるの?」と聞かれて、
「ありません」と私は即答しました。(^^;;
「それで、できるのかな?」
「はい、なんとか大丈夫です。」(^^;;
そこで相手から、麻雀クイズを出されました。
「この上がりは、何通りあるのかな?」
アルゴリズムを確認する問題ですが、
これに正解した後は、少しは信頼されたみたいで、
細かい仕様の話へ進展して行きましたよ~
その頃から比べると、
今の環境は、とても恵まれています。
書籍やインターネットで、
いくらでも情報が転がっています。
自己学習できない理由もありませんし、
私自身も毎日活用しています。
専門学校を出てきた新卒のレベルも高くなり、
2~3年生でも抜かれているかも知れません。
それぐらいプログラム平均能力が、
底上げしているのでしょう。
プログラマーは当然のこと、
この業界でエンジニアとして活躍したい人は、
今すぐ始めましょう!
私は5月からバンタンの講師を努めます。
今回は、Android(JAVA)と、XNA(C#)です。
前回のようにHPにUPしますので、
私と一緒に学習して行きましょう!
http://www.game-programer.com/
くれぐれも誤解しないで下さい。私も勉強中ですよ~
つまり、技術者って生涯勉強なんです。(^^;;
3Dの授業は2006年度に行ったものです。
ゲームを作るなら3Dプログラムの基礎も、
しっかり身につけて下さいね~
ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
投稿者 shiozumi : 10:00