カタツムリ2011年11月12日

「交渉術」

みなさん、こんばんわ。

休日出勤のみなさん、
お勤めご苦労さまです。

私は、幼いころ将棋をやっていたので、
交渉の基本は、なんらかの交換だと思います。

そして、それが論理的であれば、
お互いの認識も一致してきます。

論理的≒数値というのが、
まあ~手っとり早い解釈ですね。

数値で物事を判断していない人は、
そもそも話にもなりません。(^^;;

例えば「おなかが空いた」というよりも、
「2日間何も食べていない」という方が、
よりリアルに伝わります。

さらに「全員、お腹が空いている」というよりも、
「Aくんは、朝から食べていない」
「Bくんは、2日間食べていない」
「Cくんは、飲み物しか飲んでいない」
と、一人ひとり調べていけば、
これも、具体性が高まります。

論理的表現すること、
感想や感情では、
具体的な対応ができません。

上の例でいえば、
どのぐらいの食糧を用意すれば足りるのか?

もうみなさん、お分かりですよね~

要するに論理的な報告ができなければ、
それを解決することも出来ないのです。

また、交渉術は相対的でもあります。
絶対的な勝ち判断だけではありません。

将棋でいえば、自分の「角」を、
相手の「歩」に取られたとしても、
次に相手の「王」をとれば勝ちです。

逆にいえば、無駄なこと、
損すること、失敗続きだとしても・・・
別に、悲観することはありません。

あとで、大きく返ってくるものですよ~


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 22:50