カタツムリ2007年12月19日

「上司にメモを取れと注意されたら?」

いや~、こんなセリフを言われている時点で、ちょっとアウトですね。
打ち合わせの場では、必ずメモを取るのが常識ですし、
仕事に対する姿勢としては、基本中の基本ですよね。

この社会で生きていくために、読み書きは必須です。
文章や図表で報告しないかぎり、評価されません。

さてそこで今日は、「できる人にする方法」という本を紹介します。
20071218.jpg
ここでは、「マナー力」というキーワードで、事例が紹介されています。
社会人としての経験が、5年未満の人は、必ず読んで欲しい一冊ですね。
私も、かなり勉強になりましたよ~!

このメモに関することは、「凡人だから頼まれたことを、必ず紙に書く」と、
P84に書いてありますので、是非、読んで下さい!


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 00:01 | コメント (3) | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://blog.e-smile.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/162

コメント

人は基本的に忘れる生き物だとどこかに書いてありました。
そのため「書く」事は必須といってもいいそうです。
よく覚えるためには「聞いて」「書いて」「言葉にして出す」。
最近は携帯やパソコンが便利になり、入力で済ませる人間が増えていますが、きちんと書いた方が覚えがいいそうです。
ちなみに、メモも全部を全部書く方がいいかというと、そうでもないらしいです。
必要な言葉やそのまま受け取らねばならない言葉のみきちんと書き記し、他は単語同士を図で繋げたり見易さを重視する。
全部そのまま書くと重要なことがわからなくなったり、「メモする」事に頼ってしまい脳が記憶することをやめてしまうらしいです。
また、そうする事で時折相手の方をきちんと見て話せるため、相手への印象も良くなる、伝える際に連想的に言葉が出てくるため話しやすい等の利点もあります。
結構実践は難しく、私はメモを取るだけで精一杯です。
けれど、後々それらを使用できるようになりたいと思っています。

投稿者 Sh : 2007年12月19日 09:41

私は物忘れが激しいので、メモをとらないと不安です。。。
馴れない時は、文字が汚くて読めなかったり、翌日読んでも意味不明なメモが散乱していましたw

そういえば、友人の後輩に説明された事などは、常にメモをする真面目な子がいたんですが・・・なんと、PCなどのパスワードまでメモをしていたというオチがあり、ビックリした記憶があります^^;
言われた事を単純にメモするのではなく、考えながらメモをして下さいという、典型的な例かもしれませんw

投稿者 ミヤコ : 2007年12月19日 19:36

自分も社会人になってからメモをとるようになりました。
電子メモですが、、
手書きよりもタイピングに慣れているので
その方が早いんですよね。
自分も早く書くと字が汚くて暗号化されてしまうので
最近では.txtなどでメモしてます。

投稿者 pumpkin : 2007年12月22日 10:57