カタツムリ2008年11月15日

交通機関の遅れ、何分許せる?

みなさん、おはようございます。

今日は日経PLUS1からお話します。
朝の通勤電車。どのぐらいまで遅れても許せるのか?
そんなアンケートをネットで調査したところ、

10分以内、310人
20分以内、282人
30分以内、176人
60分以内、68人
1時間以上、50人

という結果でした。

おそらく目的地には5~10分ぐらい前で、
移動している人が多いと思いますし、

また、遅れても10分程度なら、
許容範囲と見ているのでしょうか?

この数字からは、殆どの人が時間ギリギリということですね。

イースマイルでは、30分前行動を行なっていますから、
時間や気持ちに余裕があると思います。

もう一度、このメリットをまとめて見ます。

・少々の遅れでは遅刻しない。
・気持ちに余裕が持てる。
・慌てて事故を起こすこともない。

その効果は、

・遅刻しないので、職場でのイメージが良くなる。
・上司からの信頼感をえられ、仕事のチャンスも増える。

さらに・・・(^^;;

・帰るときも、定時で帰りやすい。
・例え遅刻した場合でも、大目に見てもらえる。

まあ~この2つは、甘えの部分ですが、
これを、大人というのでしょうか?

さて、たった朝30分早く起きることで、
これだけのメリットがあるのですから、
実践しない理由もないでしょう。

現場で多くの仕事を任せてもらうためには、
この時間に対する感覚が基本となります。

企画を立てる。それを実行する。
PとDに期限がなければ、意味がありません。

期限を決めず、「仕事が遅い」と思われれば、
完全にマイナス印象です。

責任感の基本としての協調性、
時間というルールを決めて守ることが、
チームで働く基本なのです。

今日も「いいスマイル」で行きましょう!


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 09:31 | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://blog.e-smile.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/511