2010年09月07日
「論語の一言」
みなさん、おはようございます。
迷った時は、少し読むだけでも、
気持ちがスッキリしてきますね~
そして今日は、こちらを紹介します。
吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ。
七十にして心の欲する所に従えども、矩を越えず。
私も、なんとなく覚えていましたが、
実際の意味は、あまり考えたことがありませんでした。
まず、15才から学問を始めて
30才のときに、自己を確立できたそうです。
私も、30才ぐらいで、
仕事のスタイルが、大体固まってきたと思います。
そのスタイルを続けて40才になったころ、
確かに自身も持てた気がします。
孔子曰く、40才で迷いが吹っ切れるのでしょう。
次は、私も経験していませんが、
50才で天命を知るとあることから、
これが自分の使命だと、
意識できるぐらいになるのでしょう。
逆に言えば、ある程度の達成感が必要ですね。
そして、60才で耳従うの意味は、
物事の多様性を見て、自分だけの価値観ではなく、
相手を全面的に認めることができることです。
そして70才になると、
自分の欲望の赴くままに行動したとしても、
決して人に迷惑をかけないようになったと言ってます。
人も、ここまでくると、
気を全く使わなくても、
相手に不快を与えないぐらい、
完璧に出来た人間になるのでしょう。
人としての素晴らしい答えを、
一つ学んだ気がします。
今日も「いいスマイル」で行きましょう!
ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
投稿者 shiozumi : 10:35