カタツムリ2007年11月11日

「あしたからの仕事が楽しくなる小さな習慣」

20071111.gif

今日は、モチベーションを上げる本を、ご紹介します。

1.こころ構えを変える!
2.自分が変わる!
3.毎日が変わっていく!

ちょっとしたこと、当たり前だけどなかなかできない、仕事のこころ構え。

と、本の帯(腰巻き)に書いてあります。

新人向けの書籍ですが、私が内容を見た感想としては、

完璧に身につけるのには、働いてから5年間ぐらいは掛かると思います。

理解できたとしても、実際の行動に現れるには、かなりの時間がかかるでしょう。

皆さんも、この手の基礎となる本は、一冊持っていた方が便利です。

さて、この本の中で、紹介したいことは、

「失敗は正直に話そう」です。

仕事をやっていくと、ツイ失敗してしまいます。

ここで誤魔化したりする癖が付くと、のちのち面倒なことになります。

その場をうまく乗り切れたと思っても、あなたの周りや上司は、すべてお見通しです。

バレていないと思うのは自分だけです。本当に気をつけてくださいね。

そのツケが大きくなって再び戻ってくること間違いありません。

また仕事における失敗の性質を区別すると、

①簡単なことを失敗した場合

②難しいことを失敗した場合

の2つが考えられます。

①番は、単純に忘れること、時間を守らない、言ったことを聞いてない。

などで、どちらかと言えば、仕事そのものではありません。

準備やルールを守っていないことですから、そもそも社会人として失格です。

イースマイルで言えば、タイムカード、業務報告、経費清算を忘れることでしょうか?

中には軽く考えている人も、いるかも知れませんが、

自分がどう思うかではなく、価値観は、悪までも相手が基準になります。

②番は、準備やルール以外の、実際の仕事です。スポーツで言えば、試合そのものです。

しっかり準備をして、ルールを守ってプレーしたなら、例え負けたとしても、最低限の任務は果たせるでしょう。

準備を忘れる、ルールは守らないでは、これでは試合になりませんし、

審判を下す上司としては、イエローカード、レッドカードを出すしかありません。

さて、少し話が逸れてしまいましたが、どちらにしても、失敗は素直に認めることが最優先です。

言い訳は、先にしない方が良いでしょう。もし相手から理由を求められたら、

その時に説明して下さい。でも決して自分が悪くないと主張しないように、

あくまでも、物事の経緯を説明することが、最善な行為です。

そして謙虚な気持ちで、失敗を認め反省しましょう。

その方が、あなたの人徳に繋がります。

正直者は信頼され、仕事のチャンスが回ってくるでしょう!


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 14:48 | コメント (3) | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://blog.e-smile.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/123

コメント

こんばんわ^^
fですw

今日は社長のブログを汚さないように(爆)
ランクアップ任務のみw

ポチ・・・ポチ・・・ポチ・・・

みんなやったかぁ~~??

よろしくぅ~~!!

ではでは^^ノ

投稿者 f : 2007年11月11日 19:16

こんばんは。SATです。

本日もクリック任務完了しました。

「人気ブログランキング」で10位に再浮上してました。

おめでとうございます。

この勢いで更に上位に行きたいですね。

それと本日も大変参考になる本を紹介してくださり、

誠にありがとうございます。

とくに私のような者には絶対必要な一冊です・・・。

投稿者 SAT : 2007年11月11日 20:11

SATさん、任務完了よ~やった!!

みんなも完了するんやで~~w

何故か関西弁w

気にスンナww

投稿者 f : 2007年11月11日 21:15