カタツムリ2008年11月24日

ヘッダーファイル ass.h

みなさん、おはようございます。
休日、出勤の方、お勤めご苦労さまです。
今月も一週間を切りましたね~
後は12月を残すのみですが、
精一杯、悔いのない一年間を締めくくりましょう

ass.h といえば、
これが、ヘッダーファイルの根っ子であるとうことは、
アセンブラーから始めた人なら一目瞭然です。

ここに全てのアサインを記述して、
変更があれば、ここを直してコンパイルすれば、
全てのソースに反映されるというものです。

このファイルの使い方の便利なところに加えて
こういった仕組みを、
全てのことに組み込んで行きたいと思うのが、
エンジニアとしての姿勢でしょう。

幾つか分散したシステムにおいては、
一箇所を更新すれば、すべてに反映されていく、
DNSなどもそうですし、

初期のUNIXでは、
NFSのファイル共有という形で、
一元管理を実現しています。

開発でよくあることは、データーが分散して存在し、
どれがマスターなのか? 最新のデーターなのか?
必ず分からなくなり、悩まされることです。

プログラムのバクなのか、
それともデーターのバクなのか?

この原因を突き止めるとき、
なるべくなら、データーは100%完璧であるほうが、
直ぐに、プログラムの調査に集中できます。

わたしがこの業界に入って、
厳しく教えられたことの一つは、
この完璧なデーターをつくることです。

そして人間の手作業では、どうしてもミスがおこります。
従って、データーを検査するプログラムを必ず作成し、
チェックしてから納品することを、
しっかり身につけました。

この仕事のスキルは、
どんなものにも応用できます。
絶対に身につけて欲しいですね!

今日も「いいスマイル」で行きましょう!


ツイッターはじめました~フォロー待ってま~す!!
↓↓↓下記の3つのバナーをクリックして下さい。ランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへランキングUP!

ランキングUP!

banner2.gif 人気blogランキング!

投稿者 shiozumi : 09:00 | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://blog.e-smile.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/520